治療例 開咬

症例治療例 開咬

CASE-1

年齢22歳
主訴開咬、前歯閉じる(噛める)ようにしたい
使用した装置マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯箇所上顎左右4
期間2年11ヶ月目
通院回数22回
総額789,800円税込
(インビザライン767,800円、抜歯22,000円)
治療の内容・詳細前歯部開咬と上顎前突により前歯で噛めない状態でした。上顎44抜歯、初回AngleハーフクラスⅡからフルクラスⅡ仕上げとしています、ご本人様からも上顎開咬が改善したと喜んでいただけました。
リスク・副作用咬合痛、歯根吸収、歯根露出が生じる可能性があります。

before

治療前咬合面上 開咬
治療前右側 開咬
治療前正面 開咬
治療前左側 開咬
治療前咬合面下 開咬

after

治療後咬合面上 開咬
治療後右側 開咬
治療後正面 開咬
治療後左側 開咬
治療後咬合面下 開咬

CASE-2

年齢20歳
主訴出っ歯、開咬
使用した装置マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯箇所非抜歯
期間1年2ヶ月目
通院回数10回
総額767,800円
(相談・検査・診断料 無料、調整料 無料)
治療の内容・詳細カスタムメイドで制作されたマウスピースを定期的に交換しながら少しずつ歯に適切な力をかけて歯並びを整えていく矯正治療です。
リスク・副作用装着時間が少ないと治療期間が長引く可能性があります。
他の矯正治療法と同様に、疼痛・歯根吸収・歯肉退縮の可能性や適切な保定をしないと治療後に後戻りすることがあります。

before

治療前咬合面上 開咬
治療前正面 開咬
治療前咬合面下 開咬
治療前口元 開咬

after

治療後咬合面上 開咬
治療後正面 開咬
治療後咬合面下 開咬
治療後口元 開咬
ホワイトエッセンス梅田大阪矯正歯科グランフロント南館4F よくある質問
診療時間のご案内
月火水木金土日祝11:00〜14:00
15:00〜20:00
※最終受付19:15
休診日

第一水曜日、第一木曜日
第二水曜日、第二日曜日
第三木曜日

大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪南館4階
JR大阪駅直結 徒歩約1分 /
地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩約2分

teech